CLUB WBF 会員規約Membership Agreement

1.総則

「Club WBFポイント会員システム」(以下「Club WBF」といいます。)とは、会員が、ホテルWBFグループホテルWeb予約ページ(以下「本Webサイト」といいます。)を通じてWBFホテルマネジメント株式会社が運営するグループホテル(以下「WBFグループ」といいます。)への予約を行い、宿泊した場合に、宿泊料金や宿泊実績に応じてポイントが付与されるとともに、保有ポイントに応じた宿泊料金の割引を受けることができるサービス(以下「本サービス」といいます。)をいいます。

2.運営

入会費・年会費はありません。会員になることを希望される方は、本規約を承認の上、WBFホテルマネジメント株式会社内に設置する事務局(以下「事務局」といいます。)の定める手続きに従って会員登録をおこなうものとします。

3.会員証・ログイン情報

1. Club WBF会員には、別途会員証は発行しません。事務局は会員が登録するメールアドレスとパスワードによって会員を認証します。
2. 会員は、本Webサイトのマイページで会員情報を確認するものとします。
3. 会員は、登録したメールアドレスとおよびパスワードの管理責任を負うものとします。
4. 会員は、メールアドレスおよびパスワードを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をさせたりすることはできないものとします。
5. メールアドレスおよびパスワードならびにそれらを入力した装置の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、事務局は一切責任を負わないものとします。

4.サービスの提供条件

1. 事務局は、メンテナンス等のために、会員に通知することなく、本サービスを一時停止し、または変更することがあります。
2. 本サービスの提供を受けるために必要な機器、通信手段などは、会員の費用と責任で備えるものとします。
3. 事務局は、本サービスの運用に可能な限り最善を尽くしますが、本サービスの中断、その他の障害または1年前の予告による本サービスの中止が生じないことを保証するものではありません。
4. 住所、氏名、電話番号、電子メールアドレス等に変更のあった場合には、必ず本Webサイトより変更願います。

5.事務局からの通知

事務局からの通知は、事務局に登録されたメールアドレスにメールを送信することをもって、メールが通常到達すべきときに到達したものとします。

6.会員資格の喪失

事務局は、会員が次のいずれかの項目に該当すると事務局が判断した場合、事前に通告することなく当該会員の会員資格は喪失するものとします。なお、この場合、当該時点で会員が保有していたポイントについても同時に消滅するものといたします。
1. 会員ご本人様から退会する旨のお申し出があった場合。
2. 会員ご本人様がお亡くなりになった場合。
3. 入会時に虚偽の申請をした場合。
4. 登録されたメールアドレスが使用できず、事務局からの通知が受け取れない場合。
5. 本サービス利用に関して不正行為があった場合。
6. 法令、本規約およびホテルWBFグループ各ホテル約款・利用規則に違反する行為があった場合。
7. 予約したホテルWBFグループ各ホテルへ何ら連絡することなく宿泊予定日に無断キャンセルをおこなった場合。
8. 会員ご本人様が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会的勢力であることが判明した場合。
9. 会員ご本人様が自らまたは第三者を通して、当社の顧客・社員に対し、暴力的行為、詐術、脅迫的言動、著しい迷惑を及ぼす言動、業務妨害行為、暴力的要求行為などの行為をおこない、または合理的範囲を超える負担を要求した場合。
10. その他事務局が不適当と判断した場合。

7.ポイントの付与

1. 本Webサイト上で、会員としてご予約の上ご利用いただく場合、原則としてご利用金額(税込)に対し、予約した時点での各ステータスに応じた割引もしくはポイント(別途示した宿泊プランがある場合はそのプランの利率に準じます)をチェックアウトされた翌々日までに付与いたします。また、複数の会員が宿泊する予約の場合でも、ポイントは原則として予約をされた会員にのみ付与されます。
2. ホテルWBFグループ各ホテルが特別企画、キャンペーン等を実施する場合、上記7-1、7-2に定める基本ポイントのほか、特別なポイントを会員に付与することがあります。
3. 前項の場合、付与の対象となる会員、ポイント付与率、時期、期間等付与の条件等については、その都度事務局が任意に定めるものとします。
4. 本Webサイト上で会員としてご予約の上でご利用いただく場合、他社が関係する別の会員組織の特典などが受けられない可能性があります。

8.ポイントの管理

会員が獲得したポイント数、会員が使用したポイント数および有効ポイント残高は、本Webサイト上マイページにて会員に告知します。

9.ポイントの譲渡等の禁止

1. 会員は、ポイントを第三者に利用させたり、第三者に対して貸与、譲渡、売買、質入等をさせたりすることはできないものとします。
2. 会員は、複数のメールアドレスを有する場合でも、異なるメールアドレスで登録された口座に付与されたポイントを合わせて利用することはできないものとします。

10.ポイントの有効期限

ポイント付与日から3年後の同月末(例:2019年4月3日に付与されたポイントは2022年4月30日)までが、そのポイントの有効期限となります。失効したポイントは持ち越せずに失効いたしますのでご注意ください。

11.会員ステータス

1. 本webサイト上で会員としてログインして申し込みを行った年間利用泊数に応じて、ご宿泊時に様々会員特典を受けられる下記の会員ステータスが付与されます。

(1)ベアー会員
【入会条件】
WBFのHPもしくはWBFアプリで登録/フロントでの申し込み
【特典】
・「割引5% P1倍」もしくは「割引なしポイント5倍」

(2)シルバー会員
【入会条件】
1泊利用/1年間(暦年)
【特典】
・「割引8% P1.5倍」もしくは「割引なしポイント8倍」

(3)ゴールド会員
【入会条件】
15泊利用/1年間(暦年)
【特典】
・「割引10% P2.0倍」もしくは「割引なしポイント10倍」
・レイトチェックアウト
・アーリーチェックイン

(4)ダイヤモンド会員
【入会条件】
30泊利用/1年間(暦年)
【特典】
・「割引12% P2.0倍」もしくは「割引なしポイント12倍」
・レイトチェックアウト
・アーリーチェックイン
・ラウンジ利用(ラウンジのないホテルは対象外)

12.個人情報の取扱い

1. 事務局では、会員の個人情報を下記の範囲で収集し登録させていただきます。なお、下記に示した情報のうち、ご入会にあたりご記入が必須ではない項目については、保有していない場合もございます。
(1)会員等が入会申込および、別途会員がホテルWBFグループ各ホテルに届け出た、氏名(ふりがな)・ご自宅住所・ご自宅電話番号・性別・生年月日・お勤め先名(ふりがな)・お勤め先・役職・お勤め先住所・お勤め先電話番号・各種ご案内送付先・メールアドレス・メールニュース要/不要・愛読新聞・喫煙/禁煙・入会年月日などの情報。
(2)当会員制度を利用することにより生じた、宿泊履歴、利用金額等についての情報。
2. 事務局、事務局を通じたホテルWBFグループ各社、およびホテルWBFグループ各ホテルは、会員から取得した個人情報を共同して利用します。
3. 事務局は、取得した個人情報について別途契約を結んだデータ管理会社に提供することがあります。事務局は別途契約に基づき、データ管理会社をして、データを適正に管理させるものとし、いかなる場合があってもWBFグループ以外への提供は行わせないものとします。
4. 利用する者の利用目的は下記の通りです。
(1)当会員制度の運営および特典の利用状況把握
(2)ホテルWBFグループホテルの最新情報・プロモーション情報・商品/サービス情報等のダイレクトメールでの送付・Eメールでの配信
※事務局を通じてホテルWBFグループ各社の業務提携先の商品・サービス等のご案内を送付する場合がございます。
(3)マーケティング分析を含む市場調査、商品開発
(4)会員へお知らせする情報内容の選定における判断材料
5. その他個人情報に関する取扱については、別途定める「プライバシーポリシー」に拠るものといたします。詳しくは下記ホームページをご参照ください。
ホテルWBFグループプライバシーポリシーhttps://www.hotelwbf.com/privacy/

13.会員規約の変更

諸事情により、予告なしに規約(会員特典および会員特典適用があるホテルを含みます。)を変更させていただくことがあります。ご利用の際は、最新の規約をホテルWBFグループ各ホテルのホームページまたは各ホテルにてご確認ください。

14.免責事項

1. 会員および本サービス利用者が、本サービスを利用することにより、他者に迷惑または損害を与えた場合は、当事者間の責任において解決するものとし、事務局は一切の責任を負わないものとします。
2. 会員および本サービス利用者が、本規約第4条1項或いは3項の事態または通信の状態等が原因で、本サービスを利用できなかったことにより何らかの不都合または損害が生じた場合でも、事務局は一切責任を負わないものとします。

15.Club WBFポイント会員システムの終了

事務局の都合により、事前に(1年以上後の期間を定めて)本Webサイトにてその旨を通知した上で、「Club WBFポイント会員システム」を終了する場合があります。その場合、会員は一切異議申し立てできません。予めご了承ください。

16.準拠法

本規約に関する準拠法は、日本法とします。

17.管轄裁判所

本サービスに関して会員と事務局との間で訴訟が生じた場合、大阪地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

18.個人情報問い合わせ窓口

個人情報の開示・訂正・削除に関するお問い合わせや、個人情報の共同利用中止のお申し出等、本規約に関するお問合せ等については、下記までご連絡ください。
Club WBF会員事務局
https://www.hotelwbf.com/contact/

ホテルWBFグループ参画中
『全国旅行支援』一覧

ホテルWBFグループ参画中
『全国旅行支援』一覧

福岡の避蜜の旅
福岡の避蜜の旅